釣人について

釣人について

懐石料理店

船が料理を運ぶ
懐石料理店?!

北安曇郡の田園風景の中に佇む、活魚を使った懐石料理店。こだわりの直送で仕入れた、豊富な種類の新鮮な魚介が自慢です。 個室には窓際に水路が流れ、料理を乗せた船が汽笛を鳴らしてお客様のもとへ到着するという、遊び心溢れる演出も(個室利用限定サービス)。 店内を流れる水路を船が運ぶ料理は、目と舌で同時に楽しめる贅沢な時間を提供してくれます。
料理を乗せた船

釣人の達人になる
  3つ  の利用法

ご来店ご予約の場合は、前もってお料理の注文をして頂ければ、お待たせする時間が少なくて済みます。お料理がお決まりでしたら、ご予約時に申しつけください。
Image 1

お食事処として

お食事だけのご利用も大歓迎です。ふらりとお立ち寄りいただいても、豊富なメニューの中から、お好きな一品やセットを気軽にお選びいただけます。

海鮮居酒屋として

お好きな単品をチョイスして仲間で乾杯!おしゃれな時間が流れます。 やっぱり、オリジナル海鮮ものがお勧め。 お電話で、刺身盛を予約しておくと、待ち時間0分で賢い達人技! 水・木曜日は、釣って来た新鮮・安価な魚が並ぶ確率が高いです。

Image 2
Image 3

懐石料理店として

釣人本来の料理技に出会える。 個室で磯懐石、貴方達だけの時間の中で舌鼓。ちょっと贅沢な至福の時が流れる。 冬は、希望により「いろり懐石」が出来ます。 お祝い、ご法事、ご家族・お友達の集まり全てお任せ下さい。

懐石料理は予約が必要となりますので、お気軽にお問合せ下さい。 3、4名様の少人数から50名様位までのご宴会をお引き受け致します。

ポッポちゃん御膳

ポッポちゃん御膳

お魚御膳

お魚御膳

おひさま御膳

おひさま御膳

海鮮蕎麦

海鮮蕎麦

浜辺御膳

浜辺御膳

刺身

刺身盛

懐石

宴会

交通・アクセス

  • 車利用の場合
    長野自動車道「安曇野」ICより約20分。白馬より約40分。
  • JR利用の場合
    JR大糸線「信濃松川」駅よりタクシーで3分、徒歩30分。
    レンタサイクルも有ります7分。

ご近所の観光案内

安曇野ちひろ美術館
安曇野ちひろ美術館
いわさきちひろと世界の絵本画家の作品を展示している美術館。周囲を35,000m²の緑豊かな公園(村営)に囲まれ、四季折々の草花と共に心休まる世界が広がっています。ちひろワールドと安曇野の自然に、身も心もどっぷりと浸かってみては如何ですか。

■ 入館料大人1,200円、18歳以下・高校生以下無料

■ 釣人で食事をすると、お1人様100円の入館料割引券がもらえます。

■ 開館期間 2025年3月1日~11月9日
■ 開館時間 10:00~17:00
※GW(4/26~5/6)と7/19~8/31は9:00~17:00
■ 休館日 毎週水曜日(祝休日開館、翌平日休館)
 ※GW(4/26~5/6)、7/19~8/31は無休  ※展示替えのための臨時休館あり  ※冬期休館あり

https://chihiro.jp
すずむし荘
すずむし荘
痛風、冷え症、高血圧、胆石症などに効果があり、また、すべすべの美肌になるなど、効能豊な天然ラドン温泉で、男女別の大浴場と露天風呂があります。宿泊施設も完備している村営施設です。

■ 営業時間 10:00~21:00(最終入場20:30)定休日:毎週木曜日
■ 入浴料:大人600円(中学生以上)小人400円

https://suzumushisou.jp
夢ふぁ~む TOYA
夢ふぁ~む TOYA
釣人のまん前です。7月~8月は、ブルーベリーの摘み取り。8月~10月は、ぶどう狩り(巨峰、欧州系)などの体験ができる農園です。また、おやきの加工施設もあり見学が出来ます。

■ 営業時間:10:00~17:00

アルプスあづみの公園
アルプスあづみの公園
大町・松川地区が09/7月にオープンしました。 森に学ぼう!みどりと遊ぼうをテーマに、多彩なイベントが行われています。

■ 開園時間 春夏秋 3月1日-10月31日 9:30-17:00  冬 11月1日-2月末日 9:30-16:00
■ 定休日:月曜日 年末年始
■ 入園料:大人(15歳以上)450円 シルバー(65歳以上)210円 小人(小中学生・幼児)無料

https://www.azumino-koen.jp