PROLOGUE
さ〜いよいよ対馬!昨年より1週間遅い来島。
息子の料理学校の入学&引越し等で1週間遅くなり、また田植えの準備で、今年4月のおいしい時期はだめかな〜と思いつつ、何をおいても4月の対馬だと・・昨年の4月9日に自己記録の56.5cm
3500gを釣り上げている為、どうしても譲れない。昨年釣研丸で同宿した能登の赤地さんからは、1週間前に来島して、50オーバーを4枚も上げたと、私に火を付ける様なメールは来るし、いてもたってもいられず・・・。。
1日目 4月12日(月)
福岡空港まで着いて、対馬行きのロビーで、タバコを吸おうと喫煙コーナーへ。おや!京都の西村さんと再会・・今回で3度目の同釣となる。対馬の主的な存在・・・西村さんは友人と2人で来られていて、私より1日多い実釣3日半の釣行だそうだ。
対馬空港には、師井船長が迎えに来てくれていた。宿へ着くなり3人とも少々慌しく別々のポイントへ渡磯。渡されたポイントは、二位浅茅湾の大石浦で、ここへ乗るのは3回目となり、ある程度ポイント、海底の様子は分かるが、勧進な大型を掛けた事が無い・・・。まあ、4月にここに乗った事はないし、初日だしのんびりやるか気分で、最初は海底の様子を調べるため、根掛りしてもいいように1.7号ハリスで探る。しかし、携帯電話に色々と俗世間の雑音が入ってきた。こんな遠くまで来て、1人リフレッシュしている時に「いやだな〜」と思いつつ電話で処理していく。
そうこうしている時、16時頃か、1発目がきた。昨年50オーバーを3枚ばらしている為、海底の様子が分かった時点で、ハリスを2.5号のそれもダイワ最新の“プロ山元
トーナメントライン”と最強のハリスに交換しておいた。昨年と違い根掛りする様なはえ根は無いし、強引にやりとりモード。。久々にチヌの引き「イイネ、イイネ」。タマに入れたきれいなチヌは45cm。まあ最初はこんなところかと・・しかし居ることが分かれば力も入る。その時また携帯が・・・店の新人の立野君から「借りている自動車のエンジンがかかりません!!」ムカ(-_-メ)
そのくらい自分で何とかしろよと思いつつ・・ま・・免許取立てじゃしょうがないかと、アドバイスをしている間に、自作の立ち浮きが、15m先でゆっくり沈む・・・。電話中も竿を放さない自分が怖い。「ちょっと待ってろ」と携帯を後ろに置いてあわせる・・オッ!でかい!!。2〜3分のやり取りだろうか、やっと寄せ、やっとタマに入った。巨チヌを見て・・にんまり。アッいけね!電話・・車のエンジンかかったそうな「良かったな、こっちもでかいの上がったゾ」と2人で喜び、測ってみたら57cmはある。初日から大・大満足!。
16時30分頃次が・・これがイカン!!。
ポイントを絞り込み、コマセ、浮き、コマセとかぶせ集中攻撃。来た!でかい!ウ・・それでもさっきよりは小さい。場所が良いためと、ハリスが太いため本人安心モードでチヌを寄せ過ぎてしまった。タマに入れようにも水深が無い。横たわったチヌを、1回はタマに入れたものの、牡蠣ガラの付いた磯で跳ね上がり、タマから出てしまった。もう1回と、すったもんだしている間に、磯に付いている牡蠣ガラでハリス切れ・・・。静かな浅茅湾に、静かに50〜52cm位黒鯛が戻って行った・・・ウソー!。
さすが対馬。色々な勉強をさせてくれる。教訓「最後の最後まで気を抜くなナ」
そうこうしている間に納竿の18時30分までに、40〜45cmを3枚追加して合計5枚の釣果となる。出だし好調!!。
さて、釣研丸の宿に着くと、スカリから各々の釣った魚しめたり、クーラーBOXに氷と共に丁寧にしまう作業をしている。50オーバーのチヌを釣った人は、師井船長にデジカメで写真を撮ってもらえ、釣研丸の釣果情報としてHPに掲載されインターネットでながしてもらえる。いわゆる釣人の勲章である。今日は、余裕のよっちゃん・・??。計測57cm
2800g重量では昨年の3500gに足りないが、体長では5mmUPの自己新記録である。たかが5mmとおっしゃりたいと思うが、釣人は自己記録に常にチャレンジして、夢を追いかけている子供であります。本当に嬉しいものです。
丸山 57cm
|
師井船長と西村さん52cm
|
そして、横の窓から「丸山さん大きいの釣れたね」と声をかけてくれた人がいた。たしか平成14年の正月に来たときに同宿した、釣道場
甲信越支部長の依田さんだ。「お久しぶりです」「丸山さん調子いいじゃないですか。来るたびに記録オーバーですね」と私の事を良く知っている。おかしいなと聞いてみると、何と釣研丸HPの管理人さんだと言う事。明日から3日間実釣予定だそう。
かたずけをして、風呂をもらって食堂に入ると、私が一番後らしく「自己記録おめでとう!」と、同宿の皆に乾杯、祝福してもらった。
景色は良い、大きい黒鯛は釣れる。1人で来ても仲間がいる。本当に対馬、釣研丸って良い所です。